『99%の会社はいらない(堀江貴文)』を読んだ感想! たしかに会社っていらないかも?!


『99%の会社はいらない(堀江貴文)』↓
を最近、読みました。







ホリエモンの本を
久しぶりに読んだんですが、

ここは、面白かったなぁ
個人的な感想をまとめていきます。


タイトルは、ちょっと過激かなと
思いますが、


本の「前半部分」は、考えさせらることが
多いなぁと思いました。


ざっくばらんな感じですが、
参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


日本人は、会社という枠に捉われ過ぎ

たしかに、
「個人で仕事をする」という発想は
あまりなくて、


「仕事をする=会社に属する」って
ことが前提にあるなぁと思います。


でも、ホリエモン曰く、


『会社という枠組みがなければできない
 ことなんて、ほとんどない』



だそうです。


会社があることの弊害も大きい

たしかに、会社だけでなく
サークルでも、スポーツチームでも、


組織になると、何かとムダや非効率
増える気はします・・

(無意味なプロセスが増えちゃうし)



そうなんだけど、
じゃあ、どうしたらいいんだろう。


フリーランスと外注で
仕事を回す?


堀江さんの新しい試みである
「HIU」というオンラインサロンみたいなのが
いいのかな?(;・∀・)


うーん。なかなか難しい。

スポンサード リンク



会社は割高な保険

サラリーマン生活は、
(一見)安定しているように見えるけど、

「犠牲」にしているものも
多いですよね。


『正社員だと、なんとなく安心感がある』


わたしは安定志向が強いので、
とりあえず「正社員!」と思ってますが


この本を読んで、
「かなり高いコストを払ってるのでは!?」
という気分になってきました。


(さすがに、仕事を
 辞めたりはしませんが(;・∀・))



マンパワーって、実は不要!?

堀江さんは、自身の本を売るとき
「出版社の営業部員」で、
優秀なのは「2名程度」だったそう。


  (あちゃー(;・∀・))


人数よりも、質が大事なのは、
ココロ当たりありますね。


わたしも、忙しいから人員を増やしたけど、
逆に、仕事のスピードが遅くなった
経験があります。


 (少数精鋭が一番ストレスが少ない)


うーむ。やっぱり
会社って、ムダが多い!


29


会議はLINEのグループトークで

ビジネスも、LINEのおかげで
かなりスピードUPしているようですね。


会議も、集まる必要がなく
「LINEのグループトーク」で済むなら、
業務がかなり効率化しそうです。


わたしの会社のおじさまたちは、
LINEを使ったことない方も、多いので、
到底ムリだと思いますが(;・∀・)


「遊び」を仕事にする時代が来る

AIの発達で、仕事がなくなる
時代が来るんだから、
「遊び」を仕事にしちゃえばいいじゃん♪


というのが、
堀江さんの主張。



これ、ほかにも色んな方が
おっしゃられてるんだけど、
難しいよ(;・∀・)


誰からから指示されたことを
することに慣れているからなぁ・・


でも、新しい時代が来る前に、
準備を始めたいな。


好きなことを武器にして
「マイナー&高収入」を目指せ

「仕事」がなくなり、
「お金」があまり必要ない時代が来る


だったら、


好きなことをして、
それをビジネスにつなげればいい。



というのが、
堀江さんの考え。


Youtuberやαブロガーなど、
「マイナー」なんだけど、「高収入」な方
たしかに、増えている気がします..


毎日続けること、そして
成功している人のマネをすること


凡人であっても、
「マイナー&高収入」は
可能なんだそうです。

7


とにかく行動する

「マイナー&高収入」になるためには
とにかく行動をすることが大事。


  (そうですよね(;・∀・))


多くの人は、「失敗」を恐れて
「行動」をしなさすぎる


   (ドキっ。わたしのことだ)


「失敗」は、当たり前だし、
「失敗」したら、忘れよう。


そして、どんどん行動しよう。


   (よし、行動じゃーーヽ(○´3`)ノ )



まとめ

いかがでしたでしょうか。


『99%の会社はいらない(堀江貴文)』を読んだ感想!
たしかに会社っていらないかも?!



参考になったら
うれしいです。


なんだか、読んだ後、
何か元気になりました。


でも、


読んでも、行動しないと意味がない!
まずはブログを毎日書くことを目標にしよう・・

(た、高いな、目標(;・∀・))



それでは、また。

読んでくださり、ありがとうございました
(*´∀`)♪

スポンサード リンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ